プロミスのサイトです。
ホームページ 転向 結果 おまかせ 優勝 黄色い 連帯 社員 ログイン 越える 契約 松中 案内 送っ 移動 サイト 報告 により 広告 ローソン あなた 指数 自宅 戻る マネー レンタル モビット 日本 被害 現在

訪ねとは?/ プロミス

[ 190] 私が訪ねた世界遺産
[引用サイト]  http://www.st.rim.or.jp/~kiseo/

ニュージーランドのクライストチャーチで開かれていた世界遺産委員会において、計22サイト(自然遺産5、文化遺産16、複合遺産1)が新たに世界遺産リストに登録された。この中には、日本の石見銀山(島根県)が含まれている。また、シドニー(オーストラリア)のオペラハウスも世界遺産となった。一方、オマーンのアラブ・オリックス保護区がリストから抹消された。これにより、世界遺産は851サイトとなった。なお、リストから削除されるのは、世界遺産条約が締約されてから初めてのことである。(07/6/29)
ユネスコは、9月19日、先のイスラエルによるレバノン侵攻での世界遺産の被害状況の調査結果を発表した。それによると最も深刻なのはビブロス遺跡で、ジイエ火力発電所から流出した重油で海岸線が汚染されているという。ティルスやバールベックでは、直接の被弾はなかったものの、爆撃による衝撃で一部が崩落したという。アンジャルの被害は軽微。今後はユネスコを中心に修復活動が行われる模様。(06/9/23) →世界遺産センター
岩手県平泉町などの中尊寺を中心として岩手県南部にある奥州藤原氏の栄華を伝える文化遺産群が、世界遺産に推薦されることになった。2008年夏の世界遺産委員会で登録される見込みだという。すでに推薦されて登録待ちの文化遺産は島根県の石見銀山遺跡があるが。こちらは来年に登録見込み。以上の2件は、暫定リストに記載されてから間もない推薦となったが、92年に記載された「鎌倉」や「彦根城」は未だに推薦されていない。(06/9/15)
まだ見たことのない世界遺産の様子を自宅で寛ぎながら体感できる、といったら意外に思う人も少なくないだろう。しかしこれはウソではない。WHtourのサイトがそれだ。マウスをドラッグするだけで、ギザのピラミッドや万里の長城、アンコールワットの360度パノラマ(全方位可)を楽しめる。現在アップされているサイトはまだ少ないが、今後さらに充実していくものと思われる。(06/8/29) →WHTour
ユネスコの松浦晃一郎事務局長は、8月11日に、レバノン情勢に絡み世界遺産を守るための警告声明を出した。この中で、世界遺産ティルス、バールベック、ビブロス、アンジャル、カディーシャ渓谷とレバノンスギの森(以上レバノン)、アッコ(アクレ)旧市街(イスラエル)を名指しして、戦禍により人類共通の遺産が危機に瀕していることを訴えている。(06/8/21) →世界遺産センター
8月1日、イスラエル軍は停戦期限を待たずにレバノン東北部のバールベックを空爆するなどして、多数の民間人を死傷させた。恐れていた最悪の展開が始まっている。 バールベックはベッカー平原の、ローマ遺跡がある世界遺産の街として広く親しまれている。街と遺跡はほとんど接していて、地中海沿岸のレバノン各都市のように特に高層のビルディングなどはない山すその静かな街である。ヒズボラの拠点には違いないが、イスラエル国境からははるかに遠い街なのにここを攻撃したイスラエルの狙いは、レバノン全土に戦火を拡大し支配下におくことだろう。82年の侵略も結局はレバノンの人々の共感は得られずヒズボラを生みだしたことから考えると、イスラエルの目論見が簡単に成就するとは思えない。 レバノン人を殺戮し続けるイスラエル軍の撤退を求めて世界中から声を上げよう。(06/8/3) →レバノン・デイリー・スター
7月22日、イスラエルがついにレバノンに侵攻した。侵攻の目的はヒズボラに拉致された兵士の奪還と緩衝地帯の設営と考えられている。しかし、イスラエルは82年にもレバノンを大規模侵略し当時レバノンにあったパレスチナ解放機構(PLO)司令部をベイルートからチュニジアのチュニスに追いやった作戦がある。このときにベイルート大虐殺が行われ、それを指揮したのが前イスラエル首相のシャロンであった。ハマスとともにイスラエルの目の上の瘤となっているヒズボラの壊滅もしくは無力化を意図した侵攻なら、レバノン全土に侵略は拡大することが予測される。
私は、95年秋にレバノンを旅行しているが、ヒズボラは南部地域だけではなくベイルートはもちろんベッカー平原のバールベックなどに活動拠点があるように見えた。もしこうした地域に爆撃や銃撃が行われたら、罪の無い人々が戦禍にあえぐだけでなく、貴重な歴史遺産も未曾有の損傷を受けることはまちがいない。世界中から声を上げて、イスラエル軍の即時撤退を強く求めよう。(06/7/23)
チュニジアの世界遺産「チュニス旧市街」「ドゥッガ」「カルタゴ考古遺跡」のレポートが完成しました。上のバナーをクリックしてください。併せて「エルジェムの円形闘技場」のレポートもご覧ください。
このページトップには、世界遺産サイトの写真があります。次々と入れ替わっていますが、あなたは写真を見て、「どの国」の「何という世界遺産か」言い当てられますか?分かるところはいくつあるでしょうか。ギブアップしたら、答えを見てください。
このサイトの文・写真はとくに表示されていないかぎり、山崎喜世雄によるものです。ダウンロードなどによる再使用の場合は、ご連絡ください。

 

戻る

プロミスのサイトです。

プロミスのサイトです。