アットローンのサイトです。
様々 基準 沢山 について ユーザビリティ 招く 選択 末日 どうぞ 初心者 公的 アエル 傾向 元利 大手 自身 通る 損害 用意 最短 運営 選択 月収 直近 スタート 留保 申し込み 身分 サラ金 さらに

のちのちとは?/ アットローン

[ 282] 記録〜のちのちまで残すために - ---> ぴり・ぴり
[引用サイト]  http://d.hatena.ne.jp/pirica/20080512

業界の大物であらせられる先生が亡くなりました。各紙に写真いりで大々的に取り上げられてて,ちょっとびっくりしています。というのも,私自身は,現役でご活躍のときのことは全然知らなくて,つい最近始まった「オーラル・ヒストリー」がらみのお仕事ではじめてご一緒したばっかだったので。お目にかかれることを楽しみにしていたとこでしたので,大変残念です。
この「オーラル・ヒストリー」ってのは,科学系業界において,最近かなりチカラ入れてる取り組みです。先達のかたがたがお達者なうちに,こんなこともあんなことも聞いておきたい!という,ある意味”けなげ”な動機に基づいていると思っています。それに,なんといってもご本人に聞くのが一番てっとりばやいし。
さて,なんでこんなこと書いてるかというと,祖母の記録を一周忌までにまとめておきたいと思って手をつけ始めたのですが,これが意外と大変だからなのだ。日記やblog(笑)や文献があるでなし,まして本人は死んじゃってるし,すべて「関係者の記憶」に頼るしかないんです。まさに「聞き書き」。柳田国男先生の偉大さがしみじみわかるかんじです(マジ)。
そうやって少しづつたぐり寄せた情報を,大正・昭和・平成って時系列に並べてみて,なにげなくその横に西暦の年号をくっつけてみましたら,あら不思議! なんだか印象がすごく変わりました。
たとえばさ,祖母は大正三年生まれなのですが,これって西暦でいうと1914年。そうです,サラエボ事件でもって第一次世界大戦が勃発した年なんだよね。そして昭和10年8月に,祖母は21歳で結婚したのですが,これはヒトラーがナチス・ドイツの再軍備を宣言した西暦1935年。初めての子どもを産んだ昭和12年は,名古屋で汎太平洋平和博覧会が開催された年でもあり,大陸で盧溝橋事件が発生した年でもあります。二人目を産んだ昭和14年は,「米穀配給統制令法」「 国民徴用令」「賃金統制令」「価格統制令」があいついで公布され,大陸ではノモンハン事件につづいてナチス・ドイツ軍ポーランド侵攻して第二次世界大戦が勃発。三人目の子がおなかのなかで6ヶ月を迎えたころ,ついに太平洋戦争が始まり,祖父が徴兵され(この年度がまだ不明なの),そしてようやく戦争が終わったとき,三人の子どもを抱えた祖母はまだ31歳だったのです。
世界史とくっつけて年評にしてみたら,いままで単なる知識として知っていた出来事の数々が,なんだかめちゃリアルに迫ってきて,少し怖い気持ちがしました。また,こんなすごい時代を,まだうらわかき祖母は,赤ん坊や隠居老人をかかえてよくのりきってきたなあと,しばし呆然としてしまったのでした。
しかし,祖母のストーリーはこっからまだまだ続いてるわけで,さらに聞き書きを進めなくてはなりません。祖母が生きているとき,ずいぶんいろんな話を聞いたつもりだったけど,まだまだ知らないことばっかだったな...。もっと聞いておけばよかったな。それとも,祖母は話したくなかったかな。

 

[ 283] れおたんのちのち日記
[引用サイト]  http://leotantan.blog91.fc2.com/

えっと、前回の記事ですが、ちょっとだけ補足を・・・れおたんの下の歯ですが、真ん中の2本に加えて、そのお隣さんが(ようやく)生えてきたというわけです奥歯は逆に早かったんですけどねぇどうでもいいんですが、書き方がヘンだったので修正デスところで、ところで。今日はれおたんのプチ自慢をひとつれおたんって、こんなおっとり顔してますが実は非常に健康優良児なんです産まれてこのかた、かかった病気と言えば、1歳前に鼻風邪2回のみ、もちろん軽症嘔吐や下痢はもちろん、発熱もいまだナシですけっこう頑張ってますよねちっちゃい子って、病気とまでいかなくてもちょっと体調崩したり、微熱が出たり・・・って普通だと思うんですが、れおたんには今んとこ、まったく無縁のようですちなみにわたしは、正月早々風邪をひき、GWにもひいたんですが、四六時中一緒にいるれおたんにはなぜか移らないんですよねぇ、これがまたれおたんが産まれる頃、とにかく健康であれば・・・と願っていたのを知ってか知らずか、親孝行してくれてますまぁ幼稚園とか行くようになれば、病気する機会もあるだろうから、今はラクさせてもらおうっと今日も元気におでかけです今度れおたんに、健康の秘訣でも聞いてみようかな
dc:description="えっと、前回の記事ですが、ちょっとだけ補足を・・・れおたんの下の歯ですが、真ん中の2本に加えて、そのお隣さんが(ようやく)生えてきたというわけです奥歯は逆に早かったんですけどねぇどうでもいいんですが、書き方がヘンだったので修正デスところで、ところで。今日はれおたんのプチ自慢をひとつれおたんって、こんなおっとり顔してますが実は非常に健康優良児なんです産まれてこのかた、かかった病気と言えば、1歳前に鼻風邪2..."
1歳半健診が終わってほっとしていたのもつかの間、記事が更新できずにいる間に、れおたんは1歳7ヵ月になってました今月はGWもあったせいか、余計に早く感じますこれと言って、大きな成長って思い出せないんですが、いろんな面で小さな変化はしてるんですよねそういえば、健診後の10日間で、12本目、13本目の歯が顔を出してきましたそのうちの一本が、下の前歯の3本目ってすごくないですか 今さらかよ!と(笑)あ、そうそう、夜中の授乳がなくなって1ヶ月半ほどになりますが、ようやく夜泣きがなくなりました〜まだたま〜に、ヘンな寝相から立ち直れなくて(?)寝ぼけることはありますが、ほぼ終了〜ですいつかは終わると信じていたけど、とにかくよかった、よかった寝顔は赤ちゃんっぽいなぁ腕みじかっ遅ればせながら、ひと月前に始めたコップトレーニングストロー暦が長すぎて、最初はちょっと抵抗してましたが、今ではだいぶ上手に飲めるようになりましたコントローラーはまだ付けてますけどね近頃は、簡単な頼みごともやってくれるようになりましたTVのオンオフや、ドアの開け閉めなどなど・・・以前から、着替えには協力的なれおたんですが、最近は靴下やズボン、おむつなど、目の前でヒラヒラ見せると、ちょこんと座って待ってくれます家の前の地面には、だいぶ慣れたみたいですなんか、颯爽と歩いてる風に撮れてしまった(笑)そうそう、DPTの追加分が無事終了しましたーこれで、当面の予防接種は全て完了です
GW明けに、慌しく1歳半健診に行ってきました全国的に、健診内容はほとんど一緒だと思いますが、まずは問診票を見ながら保健士さんと面談れおたんの前には積み木が置かれましたが、ちょっと触ってはすぐに知らんぷり積むところを見たかったんでしょうけどねバケツに‘ないない’は「ちっ、仕方ないなぁ・・・」という感じでクリア絵を見て指差し、はまるで興味なしもともとれおたんは、写真の車や犬はよく見てるけど、絵にはあまり興味ないのよねむしろ紙の方が気になっちゃって・・・まぁ予想通りでしたで、絶対泣くだろうと覚悟していた歯科検診は、案の定大泣き歯は11本、虫歯はなくてよかったけど・・・久々にこの世の終わり泣きをしまして、直後の身体測定と小児科健診中も泣く、泣く一応身長は80センチ、体重は10キロちょうどでしたまぁでも、よく頑張ったよ、れおたん担当の保健士さんがとてもいい方で、言葉の発達について分かりやすい話をしてくれましたよく、言葉をたくさんため込むと溢れ出る、って言いますよね。頭の中に器があるとして、そこに言葉をためるらしいんです。言葉の個人差っていうのは、その器の大きさの違いなんだそうです。器が小さければすぐにいっぱいになるので、話し始めも早いんだとか。逆にゆっくりな子は(特に男の子)その器が大きくて、いっぱいためるのに時間がかかるんだそうです。つまりこの時期の言葉っていうのは、この個人差が非常に大きいため、そんなに一喜一憂する必要はないとのこと。なるほど〜と思いましたれおたんは断然ゆっくりさんですが、わたしの性格上、まったく気にしてなかったので、逆に安心しちゃいましたれおたんについて、「まだまだできないこと、苦手なことはあるけど、他の子とは比べずに、この子のペースに付き合おうと思っています」と、当たり前のことを言ったのですが、保健士さんはその考えを褒めてくださって、ちょっとだけ自分の育児にも自信が持てましたこれからも、気ままに行こうね、れおたん
dc:description="GW明けに、慌しく1歳半健診に行ってきました全国的に、健診内容はほとんど一緒だと思いますが、まずは問診票を見ながら保健士さんと面談れおたんの前には積み木が置かれましたが、ちょっと触ってはすぐに知らんぷり積むところを見たかったんでしょうけどねバケツに‘ないない’は「ちっ、仕方ないなぁ・・・」という感じでクリア絵を見て指差し、はまるで興味なしもともとれおたんは、写真の車や犬はよく見てるけど、絵にはあまり興味な..."
再びGWネタですが・・・帰省中、お正月にも遊んだ幼なじみと再会しましたれおたんより1ヵ月お姉ちゃんの、ナナちゃんのママ、そして7月には第二子の出産を控えてます今回は、たっくんも一緒におうちにお邪魔し、昼からお庭でBBQ気温は夏日の炎天下でしたが、すっかり写真を撮り忘れるほど楽しみましたこの場を借りて、Hちゃん&旦那さん&ナナちゃん、ありがとう産まれてくる赤ちゃん、楽しみにしてるよぉ話は変わってGW後半、もはや恒例となっている小岩井に行ってきました〜れおたんも、かれこれ3度目ですじぃじ&ばぁば&たっくんがフリスビーしてます だいぶちっちゃいけどれおたんは拾い係でもやっぱり・・・だっこだっこ、だっこアスファルト同様、芝生もイマイチ好きじゃないれおたん間違って座っちゃうと、手をつきたくない一心で、人差し指だけでアクロバティックな立ち方とかしちゃいますからなのでこうゆうのは・・・貴重なショットこの日も夏日で、ものすごい人出でしたが、木陰でお弁当を食べたり、フリスビーをしたり、とまさに休日満喫れおたんもマイナスイオンで活性化したのかねんねもせず、帰りの車内では爆睡でしたそうそう、小岩井って県外からの来場者がほとんどなんですよ駐車場の車も、近県はもちろん、はるばる京都や神戸などなどみなさんも、機会があればぜひぜひ小岩井へ回し者じゃないけど(笑)、空気も食べ物もサイコーですよん
ご無沙汰しております昨日、家族三人で盛岡の実家から戻ってきました結局わたしとれおたんは8泊したんですが、終わってみるとあっという間でしたねぇあっちこっち出かけて忙しかったけど、でもすごくリフレッシュできましたよ今回れおたん、ようやく動物園デビューをしたんです興味を示すかどうかはビミョウだったけど、連れてってみたかったんですよねー結果は・・・・・・このとおりふれあい広場、撃沈〜双子?の赤ちゃんヤギのことも、全力で無視してましたでもなぜか、唯一興味を示したのが・・・フラミンゴめっちゃ見てます ピンクでかわいいなぁ←とでも思ったせっかく来たんだし、サル山の前でパチリもちろんカレは見てませんけどねいやぁ、それにしてもライオンも象もキリンも・・・まるで見る気ゼロだったなぁまぁ、ある意味予想通りの展開でしたけどねなるべく見ないようにしてるあたりが、れおたんぽかったですとりあえず次回、リベンジしたいと思いますっそうそう、庭のシバザクラですが今年もキレイに咲いててくれました
dc:description="ご無沙汰しております昨日、家族三人で盛岡の実家から戻ってきました結局わたしとれおたんは8泊したんですが、終わってみるとあっという間でしたねぇあっちこっち出かけて忙しかったけど、でもすごくリフレッシュできましたよ今回れおたん、ようやく動物園デビューをしたんです興味を示すかどうかはビミョウだったけど、連れてってみたかったんですよねー結果は・・・・・・このとおりふれあい広場、撃沈〜双子?の赤ちゃんヤギのことも..."

 

戻る

アットローンのサイトです。

アットローンのサイトです。